
日 時 令和3年(2021年) 10月21日(木)
12:30 ~ 17:00 【セミナー】
10:30 ~ 17:00 【県産材展示会(同時開催)】
会 場 飯山市文化交流館なちゅら 大ホール
(住所:飯山市大字飯山1370-1 TEL:0269-67-0311)
■主 催 日本みどりのプロジェクト推進協議会、長野県木材協同組合連合会、
信州木材認証製品センター、長野県海外林業技術等導入促進協議会
■後 援 公益社団法人長野県建築士会、一般社団法人長野県建築士事務所協会、
日本建築家協会・長野地域会JIA長野県クラブ、長野県工務店協会
■参加費 無料
■対象者 自治体職員、森林・林業関係者、建築関係者等
■定 員 会 場: 250名(定員500名の50%以下)
WEB: 200名
※定員になり次第終了
※新型コロナウイルス感染状況により、会場での参加を中止する場合があります。
■内 容
【セミナー】
11:50~ 開場・受付
12:30~12:40 イントロダクション
12:40~13:30 セミナー① 基調講演
「建築物における木材活用のさらなる推進に向けて」
講師: 隈 研吾 氏 (建築家)
※セミナー①後に、会場・WEB上から質疑応答
13:40~14:10 セミナー②
日本みどりのプロジェクト会員事例紹介
・
「森林づくりは人づくり」
高知県梼原町 森林の文化創造推進課長 立道 斉 氏
・「地域材を活かす!皆さんの地域の身近な木材有効活用事例」
有限会社大丸木工所 代表取締役 大谷 展弘 氏
飛騨産業株式会社 コントラクト事業部 部長 尾崎 哲也 氏
・「売上・認知度を激増させる最先端マーケティング手法について
~地域材活用企業の成功事例を踏まえて~」
シエンプレ株式会社 代表取締役 佐々木 寿郎 氏
14:10~14:40 セミナー③
「公共建築物等木材利用促進法の改正とこれから
~すすめよう!ウッド・チェンジ~」
講師: 小木曽 純子 氏 (林野庁木材利用課 建築物木材利用促進官)
14:40~15:00 ~休憩~
15:00~15:50 セミナー④
「国産材時代のサプライチェーン
マネージメントの課題」
講師: 鈴木 信哉 氏 (ノースジャパン素材流通協同組合 理事長)
15:50~17:00 フリーディスカッション
セミナー講師(隈研吾氏除く)と会場、WEB参加者による質疑応答及び
意見交換
コーディネーター:山﨑 明 氏 (森林経営アドバイザー)
16:20~16:50 セミナー④ 【同時通訳 web出演】 ※フリーディスカッション内
「フィンランドにおける多様な木材利用の事例」
講師: ティモ・ターバナイネン 氏
(フィンランド・ビジネスヨエンスー(北カルヤラ県産業支援センター)
森林バイオエコノミー専門家)
17:00 終了
【県産材製品展示会 ≪同時開催≫ 】
時 間: 10:30~17:00
場 所: 1F・2F 大ホール前スペース
展示企業: (株)テオリアランバーテック <ウッドデッキ、外構用木製タイル、外壁材等>
(株)山崎屋木工製作所 <木製サッシ等>
齋藤木材工業(株) <唐松丸(信州唐松ハイグレード集成材)、
構造用集成材、
燃エンウッド等>
(株)第三木材 <床材、外装材、難燃・準不燃材等>
根羽村森林組合 <エステル化処理木材、森林認証製品、低コスト住宅部材等>
征矢野建材(株) <『ここHINOKI』(桧構造材・フローリング・サイディング)等>
信州木材認証製品センター <森林認証材、認証製品等の紹介>
■申込方法
申込専用サイトで、9月15日(水)9:00 ~ 10月15日(金)までにお申し込みください。
(※定員になり次第締め切ります)
■その他
新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じた上で(受付で検温等)実施いたしますが、当日は
マスク着用の上、ご来場いただくとともに、体調不良の場合は、参加を控えていただきますよう
お願いします。
■問合せ先
事務局:長野県木材協同組合連合会
〒380-8567 長野県長野市岡田町30-16
TEL:026‐226‐1471 FAX:026‐228‐0580
E-mail:nkenmokuren@siren.ocn.ne.jp
≪ダウンロード≫
・チラシ 「WOOD CHANGE! これからの木材活用セミナー」
【 配 布 資 料 】
番号 |
項目 |
所属 |
講師 |
資料配布 |
0 |
次第(表紙) |
|||
1 |
セミナー 1 |
建築家 | 隈 研吾 氏 |
× |
2-1 |
セミナー 2-1 |
高知県梼原町森林の文化創造推進課 | 立道 斉 氏 |
× |
2-2 |
セミナー 2-2 |
有限会社大丸木工所 | 大谷 展弘 氏 |
|
2-3 |
セミナー 2-3 |
飛騨産業株式会社 | 尾崎 哲也 氏 |
|
2-4 |
セミナー 2-4 |
シエンプレ株式会社 | 佐々木 寿郎 氏 |
|
3 |
セミナー 3 |
林野庁木材利用課 | 小木曽 純子 氏 |
|
4 |
セミナー 4 |
ノースジャパン素材流通協同組合 | 鈴木 信哉 氏 |
× |
5 |
セミナー 5 |
北カルヤラ県産業支援センター | ティモ・ターバナイネン 氏 |
|
6 |
フリーディスカッション |
長野県林務部 | 山﨑 明 氏 |
× |
7 |
県産材の製品紹介 |
